異業種連携

CO2回収・利用技術が受賞 バイオメタネーション 西松建設ら

「未来キッチンプロジェクト」イラストコンテスト受賞作品・受賞校を決定 クリナップ

マッチング 中継システム 「物流の24年問題」に対応 鹿島

全建と施工管理アプリのダンドリワークが提携 職人紹介サービスの提供拡大へ

LCCO2削減 先導型ZEB支援 環境省24年度新規事業 調達から施工、解体・廃棄まで

ブルーカーボン100万トン 人間関与で大量創出目指す ENEOSなど5者

植樹早生樹でエネ地消 バイオマス発電燃料に 奥村組など4社

世界最大規模のグリーン水素製造 伊藤忠商事 エバーフューエル社に出資

1月24日まで技術公募 大学など研究機関とマッチング 関東整備局

クローズアップ・緊急情報に即時対応「防災サイネージ」

尼崎市・官民学一体で「ゼロカーボン」啓発イベント 「地域一体型オープンファクトリーツアー」

GX人材育成サービスを提供開始へ 能率協会とNTTデータグループ3社

国交省 空き家管理業務の指針策定へ ニーズ増見込み、23年度内に

道の駅や特産品生かす JAF大阪支部、河南町と観光協定締結

下水再生リン、広域で肥料利用へ 東京都とJA全農が連携協定

第一三共ヘルスケア 「おくすりシート」 目標の倍となる1トン超を回収

風力発電マッチング 県内企業の参入促す 新潟県

新築・改修で12の評価指標 省エネの投資判断に NTTファシリティーズとデロイトトーマツ

「WX共創研究所」を共同で開設 TREホールディングスと東北大学
