
ディールコネクト/金属リサイクル業向け新サービス/クラウドで入出荷を管理/来年7月に正式リリース/限定10社に初期版提供

事務職750人削減/ノルスク・ハイドロ

溶融亜鉛めっき鋼板輸入/25年も高水準、65万トン超の公算/韓国・中国からの輸入目立つ

欧米アルミ圧延6社の4~6月期/ハイドロ除き5社が減益/スクラップ価格上昇などで

JFE建材/合成セグメント「JACセグメント」/広島で初適用/山形鋼でずれ防止、合理的に高耐力実現

小池酸素工業/DBCレーザで出力40KW/国内最大級、開先仕様を開発/韓国造船大手に1号機

豪ブルースコープの25年6月期/純利益90%減、80億円/北米建材事業で減損

東京製鉄の9月鋼材販価/4カ月連続で全面据え置き/国内マーケット依然精彩欠く

25年上期の建設工事受注高/鉄骨は減少、鉄筋は増加/形鋼・厚板、異形棒需要に影響も

澤田産業のコイルセンター事業/根津鋼材が譲り受け/加工・物流体制の最適化推進

SITCの第8世代コンテナ/日本からの鋼材コイル輸送で初採用/横浜港で積み込み、作業者は従来の半分に

鉄リサイクル上場3社の25年6月決算/スクラップ事業、全社減収/価格下落影響、イボキンのみ増益/TREは廃棄物処理が寄与

25年度下期、不透明感漂う鉄鋼建材市場/(4)東日本地区/工期遅れ常態化、鋼材消費も先送りに/鉄骨ファブ、上位グレード取得で受注領域拡大

25年度下期、不透明感漂う鉄鋼建材市場/(3)建材薄板/内外装需要、依然振るわぬ先行指標/一部好材料も全体への波及は限定的

溶融亜鉛めっき鋼板/韓国・中国製AD調査開始/日鉄など4社が課税要請/普通鋼一次製品では初

鉄骨・橋梁ファブ上場8社/1社増収、経常増益2社/厳しい受注環境続く/4~6月期

2025年上期の鉄スクラップ輸出/2年ぶり増の382万トン/ベトナム・バングラデシュ向け大幅増、輸出先の遠国化、鮮明に

JFE商事/米国で建材薄板事業拡大/コロラド州で土地・建屋取得/CEMCOの既存拠点を拡張

アルミ圧延3社/4~6月期は2社減益/円高進行、労務費などコスト増で
