
日本製鉄のステンレス厚板/首里城正殿復元工事に採用/龍頭棟飾の下地鉄骨に

中国ラモン社のロボットシステム/千代田鋼鉄工業が国内初導入/試験片採取とタグ付けを自動化

高耐食めっきの「ゼクシード製鋼管」/麻布成形が浦安で在庫販売、店売りで初/防さび性、ZAMの2倍

金属製の球状歯車/兼松の知見で実用化へ/山形大と連携、愛知県のニッセイで量産加工

普通線材製品市況、弱含み/猛暑などで工事停滞、荷動き減退に拍車

小池酸素工業/新型ポータブル切断機開発/簡単ティーチング、端材処理に最適

SWCC/高機能光リボン増産/仙台事業所に10億円投資

東日本線材工業/丸荘の事業を承継/「東京第2支店」設立、希少加工技術を維持

阿部鋼材/三和精工の全事業承継/「三和マシニング工場」運用開始/切板・曲げ・溶接・機械製作の4本柱へ

東海豪雨から25年/鉄鋼流通加工業、進む水害対策/事務所・倉庫の浸水教訓に対策整備/日頃の備え、重要性を再認識

UACJ/低炭素アルミ薄板を発売/グリーン地金のみで製造

日本アルミニウム協会の今期計画/石原美幸会長(UACJ会長)に聞く/「国内資源循環と適切な価格転嫁」推進/米関税政策は引き続き注視

世界の包装容器大手5社4~6月期/北米需要など回復、4社増益

2025トップインタビュー・難局下の成長戦略を聞く/東北特殊鋼・成瀬真司社長/開発・提案力強化、成長分野の需要開拓/磁性材料向け設備増強も/〝人材インフラ〟は生命線、DX活用が奏功

建築構造用鋼材と利用技術セミナー/10月から全国7都市で開催/鉄鋼連盟

成長市場にコミットする大同特殊鋼の磁石事業(下)/実機モーターで評価・解析/材料などソリューション提案/熱間加工磁石生産現行比3倍超に

世界の1~6月鉛・亜鉛需給/亜鉛4万7000トン供給過剰、鉛は2万1000トン過剰

成長市場にコミットする大同特殊鋼の磁石事業(上)/研究開発・製造・販売三位一体で事業拡大/製品売上高2030年に500億円目指す

サミットスチール/各拠点にシーリングファン・空調機/熱中症対策を強化
