
脱炭素に向けた自動車部品世界市場/2045年に59%増、38兆8000億円/富士キメラ総研予測

関東の鉄スクラップ電炉買値/再び5万円台に上昇/関東鉄源入札の高値落札影響/湾岸価格がやや先行

古河電工社長交代の会見要旨/森平次期社長「ビジョン2030を確実に実現へ」/小林社長「筋肉質な事業構築、意識改革達成」

2023年の四国地区鉄鋼需要/高松駅周辺の大型開発活発/外資系最高級ホテルの建設計画も

日鉄神鋼シャーリング/大阪工場の切断機、老朽更新/加工品質・生産能力向上

建築鉄骨副資材需要/底離れ緩やか、22年は前年並みに/続くコスト高、採算重視の色合い強く

外装建材市場/需給改善の地ならし進む/製販、積極的な在庫調整を実行/継続的コスト上昇に危機感

2023年の鉄鋼輸出市場展望/景気後退懸念で低位の在庫続く/世界鉄鋼メーカー、採算悪化に直面/ホット市況700~800ドルへ上昇も

「変革の時代」に向けて2023年の展望/アップデートする鋼材加工流通業/「VUCA時代」の生き残り策は/領域拡充、エリア展開、利便性を追求/M&A、事業継承、設備投資など活発

米国、変わらぬ通商措置/対日厚板AD措置も継続/能力増、大統領選控え、強硬姿勢を継続か

製鋼工場で火災/岸和田製鋼

ゼネコン・ファブ・塗料大手/速乾・高耐水・耐火塗装工法を共同開発/鉄骨工事現場の省力化進む

中国地区の鉄鋼市場動向/自動車生産、半導体供給カギ

アラエ商会の経営戦略/金子豊久・新社長に聞く/新英グループの〝関東の核〟に/鉄スクラップ加工ノウハウ吸収/扱い量年30万トン目標、移動式ギロ活用も/国内販売に重点

北陸地区鉄鋼市場23年展望/半導体工場など大型物件出件/特約店、中小建築がカギ

アルミリサイクル業界トップインタビュー/2023年の課題と展望/日本アルミニウム合金協会・山本隆章会長/EV化進展で二次合金需要拡大/カーボンニュートラルで再生アルミへの関心向上

鉄スクラップ業界〝回顧と展望〟/日本鉄リサイクル工業会・木谷謙介会長(シマブンコーポレーション社長)/2022年、鉄スクラップの価値が再評価された年/経産省金属課長と意見交換実現/環境価値「CO2マイナス1・39への貢献」周知/違法ヤードの取り締まり必要/入会条件、2名以上の推薦必要に

22年の普通鋼鋼材輸入/前年並みの420万トン程度/内外価格差が拡大、昨年8月から増勢

市況展望/名古屋/銅・黄銅屑/戸松冶金金属事業部主任・竹内伸之/弱含み
