
国内産地、存続へ新たな糸口を探る アパレル経験者の発想で自社ブランド 産地間連携も鍵

24年度下期、鉄鋼建材市場の展望/(1)/総論・メーカー動向/建設・物流の「2024年問題」、建築着工減に拍車/潜在需要豊富、脱炭素に商機も

フルヤ金属/海外売り上げ比率、26年度60%に引上げ/韓国にリサイクル拠点新設

市原金属産業/物流拠点に立体自動倉庫増設/迅速なデリバリー体制構築

特殊鋼専業5社の4~6月期/2社増益、3社悪化/売上数量減響く

24年の国内SC開業数 前年並みの35を見込む 上期は店舗面積、テナント数ともに大幅減

Ni系ステンレス冷薄市場/上期の輸入材シェア、最高の27%/国内品市況への影響懸念

非鉄月間市況/7月/関東地区/銅・アルミとも急落/国際相場下落と円高重なる

関西の磨棒鋼・CH鋼線/今月からマーケットに値上げ浸透へ/車の認証不正問題などで需要停滞

列島縦断/関西/各地の話題-北から南から/谷本隆行氏(関包スチール副社長)/「常に前進し、挑戦し続ける」

トーセン盛岡営業所/鋼材・鉄骨部材の一次加工開始/切断穴あけ複合機を導入/北東北地区の生産性向上

総合アパレル7月商況 休日減で苦戦する企業も 正価販売は好調

JFEスチール/北陸建材会が総会/南会長「能登復興にグループ商品を」

メタルヒート/能登工場の熱処理能力増強/雰囲気連続焼鈍炉を新設

尾州産地1~6月 紡毛コート地失速、秋冬向け苦境 非ウールや輸出に活路

普通鋼電炉11社/4~6月期、8社が経常減益/販売数量減、メタルスプレッド縮小

鉄スクラップ電炉買値/関東地区、1年2カ月ぶり安値/急速に円高進行、東鉄宇都宮が大幅値下げ/東鉄の特級価格、各工場ほぼ同一に

日華化学 35年までに「目指す姿」を策定 収益力高めROE10%超へ 繊維関連は新興国向けに力

鋼製容器市場/需要まだら模様/好材料ないまま下期入りへ/出荷は一進一退、他素材との競合警戒
