
日鉄グループの高炉スラグ微粉末製品 低炭素コンクリートブロックモデル工事で相次ぎ採用

鉄スクラップ検収AIのEVERSTEEL 三井物産と業務提携/国内外のネットワーク活用

鉄骨製作単価、上昇傾向続く 鋼材費・労務費高騰を反映

鉄スクラップ使用比率40%以上の亜鉛めっき鋼板 台湾CSCが米「UL認証」取得

岸和田製鋼 製鋼工場が再稼働 鉄スクラップ購買・高強度フープ筋受注も再開 受電トランスを来年2月に更新、従来通りの生産能力に

共英製鋼 5月の鉄筋販価、据え置き 鉄スクラップ軟調局面も 電力・物流費などコスト高

JFE建材 「物流2024年問題」に〝危機感〟 陸送9割超、コスト転嫁などで対応へ

首都圏の薄中板流通大手、「底値」探る動き 海外市況で不安要素も 在庫調整進み、販価是正うかがう

4月度業況アンケート 売上額増加が60%超 東北鉄鋼販売業連合会

小野建・京都営業所 形鋼加工を強化 長孔あけ加工付き複合機導入 タケダ機械製、全国初納入

関東地区の鉄スクラップ電炉買値 3カ月ぶり5万円割れ 入荷好調、東鉄値下げ 湾岸価格も続落

名古屋で需給説明会 鉄鋼連盟

東京製鉄の23年3月期 経常増益392億円、14年ぶり高水準 メタルスプレッドが過去最高に

TOTOKU 超小型コイルの開発推進 医療関連分野での用途想定

JFEエンジ 太陽光発電契約の専門部署設置 受注体制強化、需要を捕捉

厚板シヤ工組東京支部が総会 大川支部長「一体感をもって運営」

鉄スクラップ購入値 東京製鉄、全拠点で500~1000円引き下げ

チタン展伸材のメーカー販価 前年度上期比10%値上がり 原料高転嫁進む

23年度関西建設需要 鉄骨物流倉庫、データセンター堅調 鉄筋マンション、土木継続物件期待
