
三菱製鋼、長期目標を策定 戦略事業に積極投資 8年間の投資枠750億円 新中計期間で力蓄える

鉄リ工業会九州が通常大会 河東支部長「全国大会に全力」 「違法ヤード」も対応呼び掛け

神戸製鋼のアルミ系事業 今下期黒字化目指す マージン改善交渉など検討

ARシミュレーションサービス ニチハが開始、スマホで風景と壁材を融合 施工イメージ共有に寄与

JFEコンテイナーの水素燃料電池用高圧複合容器 「水素燃料電池ドローン」に採用

自然言語処理モデルで共同開発へ レブコム・ワークスアプリ

高張力鋼板開発の官民プロジェクト 30年の歴史に幕 高炉3社 次世代材、個別追究の時代へ

住友鉱山 24年度から「低CO2銅」提供 ニッケルでも展開

三井金属 三池製錬で石炭代替の実証試験 金属事業のCO2排出削減強化

山喜産業 H形鋼用ビス拡販 タイトフレームなどと接合 安全性向上、コスト削減

橋梁・鉄骨ファブ上場8社の23年3月期 全社増収、3社増益 大型案件完工進むも資材高騰で採算悪化

23年の普通鋼鋼材輸入 小幅増、450万トン前後の見通し 1~3月は8%増 薄板類など割安感

三菱製鋼 今期営業増益80億円へ ばね事業が5期ぶり黒字転換

この人 メタルワン名古屋支社長に就任した須田眞一氏 すだしんいち 〝対話〟重視し変革・成長

浦安鉄鋼団地協組の4月景況実感調査 6割が「収益変わらず」 先行き景況も「好転は期待薄」

中国の4月粗鋼生産 1.5%減の9264万トン 需要低迷も高水準続く ロックダウン反動増、自動車生産60%増

バイオマス燃料のブラックペレット 高炉用原料炭の代替材で注目 CO2削減に効果、欧州で活用計画

JFEの製鉄所別粗鋼生産 22年度、4地区で減少 福山は2年連続1000万トン超

日軽金HD、中計を再策定 恒常的に経常益300億円達成へ
