iBankマーケティング、「Wallet+」250万DL突破 12行と提携

2023.05.02 04:50
提携・連携 アプリ スマホ
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

ふくおかフィナンシャルグループ(FG)傘下のiBankマーケティングは、運営する銀行公式アプリ「Wallet+(ウォレットプラス)」のダウンロード数が250万件を超えた。


5月1日に発表した。同アプリは、お金の情報を配信するなど非金融機能もあり、サービスを拡充中。これまで、同FG傘下の福岡銀行と十八親和銀行、熊本銀行に加え、直近では阿波銀行や北日本銀行など全国で12行と提携している。


5月1~31日を期間に、250万ダウンロードを記念した「お友達紹介キャンペーン」を実施中だ。


同アプリは、2016年7月にサービスを開始。提携する銀行口座をアプリに登録し、口座残高や貯金、カードローン、資産運用などの機能を利用できる。個人間の小口決済サービス「ことら送金」や、AI(人工知能)が最適な金融情報を提供する「Picks」機能も追加した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

リンクス、地銀モダナイズで存在感 システム構成、刷新支援
M&Aサクシード、地銀のM&A業務を支援 プラットフォーム開放
新サービスの概念図
ふくおかFGが新中計、投資銀行業務を拡大へ 純利益1000億円目指す
ふくおかFG、純利益18%増の721億円 資金利益が11%増加
決算を発表する五島社長(5月12日、福岡証券取引所)

関連キーワード

提携・連携 アプリ スマホ

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)