大同生命、動画でがんリハビリ指導 早期職場復帰を支援
2023.04.28 19:54
大同生命保険は、がん罹患者の早期職場復帰を後押しするため、ルネサンス社と提携し、4月28日からZoom上でがん専門運動士によるリハビリ運動指導の提供を開始した。中小企業における健康経営の普及・推進活動の一環。事前の会員登録により、同社保険契約の有無を問わず初回カウンセリングと4回分のレッスンが無料で受けられる。
手術などがん治療の過程で起こる身体の不調や、がんによる身体機能の低下を改善するためにはリハビリが必要とされる。そこで今回、主治医によるリハビリが終了しかつ、主治医の許可を受けた罹患者へサービスを提供する。
同サービスは、初回カウンセリングで専門運動士が罹患者の身体の状態や治療内容、不安などをヒアリング。個々人に最適のプログラムを作成する。レッスンは予約制で、自分の都合に合った時間帯で指導を受けられる。利用にあたっては同社KSP(健康促進プログラム)への会員登録が必要となる。5回目以降は1回4950円の優待価格で受講可能。
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 西京銀、口座開設効果で給振1000件 サービス拡充、流出防ぐ
- 三井住友信託銀本店営業部、ウェブ活用し面談数2.6倍 場所や時間超え接点
- メガG、中堅・中小取引を拡大 省人化投資需要など旺盛
- 金融庁、信金・信組の顧客属性調査 年齢と預金額把握へ
- 新潟県信組と興栄信組が合併、2026年11月に 基盤拡充と効率化
- 【ニッキン70周年企画(1)】三井住友FG、「オリーブ」開発のキーマンにインタビュー
- 金融庁、金融界に早期見直し要請 非対面の本人確認で
- 大手行・地域銀、電話対応削減急ぐ 業務の選別が課題
- 阿波銀、〝野村流〟で若手育成 営業力強化へ密着指導
- めぶきFG、女性社外取締役が提言へ DEI巡り意見集約