水沢信金、子ども食堂に寄付 運営団体の活動資金へ

2023.04.27 19:16
寄付
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
寄付金の目録を手渡す及川理事長(左、4月27日、奥州市社会福祉協議会)
寄付金の目録を手渡す及川理事長(左、4月27日、奥州市社会福祉協議会)
水沢信用金庫(岩手県、及川和男理事長)は4月27日、子ども食堂の活動を支援するため、奥州市と金ケ崎町の社会福祉協議会にそれぞれ寄付した。奥州市が50万円、金ケ崎町は20万円。
同信金は2022年12月1日~23年2月28日に、募集総額の一定割合を子ども食堂活動へ寄付する「SDGs応援定期預金」を扱った。
寄付金は、奥州市の場合、定期的...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 水沢信用金庫(2025年4月1日)
役員人事 水沢信用金庫(2024年6月14日)
岩手県内6信金、合同で新入職員研修 ビジネスマナー学ぶ
あいさつする浅沼会長(4月22日、花巻温泉 ホテル花巻)
水沢信金、ドジャースTシャツで応対 大谷選手を応援 
ドジャースのTシャツを着て応対する窓口の職員(4月17日、水沢信金本店、同信金提供)

関連キーワード

寄付

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)