銀行界、子育て時短勤務拡充 男性の育児参加に活用も

2023.04.27 04:50
人事制度 働き方改革 女性活躍
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
銀行界で、子育てを目的とした短時間勤務制度を拡充する動きが相次いでいる。七十七銀行は4月の新人事制度の改定に伴い、時短勤務時間を2パターンから4パターンに増やした。広島銀行は男性行員の育児参加を支援するため、時短勤務を選択制とし、利用者が増えている。仕事との両立実現へ職場の風土醸成も課題になる。
七十七銀は4月、勤務時間「5時間」と「6...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

埼玉りそな銀、金融教室にプロレスラー参戦 ゲームと体操で心技体整える
宮原選手を中心にスクワット。後方で福岡社長(右から2人目)もチャレンジ(8月25日、埼玉りそな銀、さいたま営業部講堂)
七十七銀、地銀初のJクレ預金 他行預け替えで金利上乗せ
広島銀、企業支援で産学官連携 視察団が技術利用探る 
ES技研の施設で製造した水素の活用方法の説明を受けた視察団(7月28日、山口県岩国市)
りそな銀、ハノイ駐在員事務所を開設へ

関連キーワード

人事制度 働き方改革 女性活躍

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)