屋敷・金融庁審議官インタビュー、顧客の信認が危機防ぐ 運用は根本から見直しを

2023.04.26 04:50
金融庁 インタビュー 金融危機
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
屋敷利紀審議官
米欧の金融市場でリスクが顕在化し、日本の金融政策も転機を迎えつつあるなか、金融庁で金融機関のモニタリングやマクロプルーデンスを統括する屋敷利紀審議官(58)がニッキンのインタビューに応じた。屋敷氏はシリコンバレーバンク(SVB)の破たんやクレディ・スイス(CS)の信用不安を踏まえ、日本の金融機関が預金の粘着性を高めるためには「顧客本位の業...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

金融庁、企業価値担保を議論 制度浸透へ勉強会
金融庁、サイバー演習を開始 最多177機関が参加
業界横断のサイバーセキュリティ演習を開始した(10月15日、金融庁)
東西ペンリレー 人的資本の持続可能性
金融庁、地域金融力WGの第2回会合開催 各業界団体からヒアリング

関連キーワード

金融庁 インタビュー 金融危機

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)