いちい信金、ホタルの幼虫放流 保育園児54人が参加

2023.04.21 20:32
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「大きくなあれ!」と声をかけながら幼虫を見送る園児たち(4月21日、同信金本店)
「大きくなあれ!」と声をかけながら幼虫を見送る園児たち(4月21日、同信金本店)

「大きくなあれ!」――。いちい信用金庫(愛知県、川口敏男理事長)は4月21日、本店南側の「ホタルの庭」でホタル幼虫の放流会を開いた。ふたば保育園の園児54人が参加し、庭園内に設けられた小川にコップに入ったヘイケボタルの幼虫108匹を放った。


6月頃に成虫となり、夜に淡い光を放ち庭を舞う。放流前には、担当職員が園児にホタルの生態を説明。同信金が職員として採用する人型ロボット「ペッパー」も参加し、会場を盛り上げた。


放流会は2008年度から開始し、今年度で14回目となる。武田吉朗理事は「子どもたちに自然と触れ合う楽しさを感じてほしい」と笑顔で見守った。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

いちい信金、津波や浸水想定し訓練 ゴムボート操縦を体験
水害に備えゴムボートの操縦訓練をした(いちい信金提供)
いちい信金、女性経営者の会が総会開く 副知事が講演
セミナーでは女性活躍の現状などが解説された(いちい信金提供)
いちい信金、渉外担当ロープレ大会 限られた時間でニーズ引き出す
ロープレ大会で顧客ニーズを引き出す(いちい信金提供)
いちい信金、手形電子化セミナー開く でんさいの概要を説明
「でんさい」導入の利点などを紹介した(7月18日、いちい信金本店)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)