鹿児島相互信金、新社会人にセミナー 48人がマナーや話し方学ぶ
2023.04.13 17:42
鹿児島相互信用金庫(鹿児島県、永倉悦雄理事長)は4月13日、本部ビルで取引先の新社会人向けにセミナーを開いた。地元の学生や会社員らで構成する若年層組織「そうしん杉の子会」の活動の一環で、30回目の開催。
地元企業19社から新入社員48人が参加し、ビジネスマナーや前向きになれる思考法、資産運用の基本など4講座を受けた。
印象の良い話し方などを学ぶ講座では、フリーアナウンサーの中村朋美氏が講師を務めた。社会人としての立ち振る舞いや、場面に合わせたあいさつの仕方などを説明。「相手の目を見て、笑顔で話して」と呼びかけた。
地元ホテルに就職した男性参加者は「正しい敬語の使い方や目線の配り方が勉強になった。これから仕事で生かしたい」と話した。