枚方信金、観光振興へセミナー 経産局長が施策紹介

2023.04.10 20:10
講演会・セミナー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
万博活用戦略を話す伊吹局長(4月10日、枚方市総合文化芸術センター)

枚方信用金庫(大阪府、吉野敬昌理事長)は4月10日、市総合文化芸術センターで観光振興に向けたセミナーを開いた。講師として伊吹英明・近畿経済産業局長を招き、地元業者らに施策を紹介した。


吉野理事長が2022年末、伊吹局長に大阪・関西万博を契機とした観光振興への協力を求めたのがきっかけ。地元7市の観光、不動産、建設、製造業などの取引先や行政、商工会議所の幹部ら約130人が参加した。


伊吹局長は「今週からパビリオンの建設が始まる」など、万博の準備状況を説明。地方自治体や企業による「万博活用戦略」として、大企業と連携して新製品を作る「Co―Design  Challenge」や多様な活動を自由に登録できる「共創チャレンジ」などを紹介した。


このほか、空飛ぶ車の開発を進めるベンチャー企業「スカイドライブ」(愛知県豊田市)の金子岳史・事業開発チームリーダーも講師を担当。枚方市を同車の発着拠点とする構想や課題などを話した。


吉野理事長は「取引先が自発的に構想へ参加してもらえるよう、さらに機運を盛り上げたい」と意欲を示した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

枚方信金、東海道五十七次御宿場印帳を発売
御宿場印帳の見本(3月17日、枚方市内)
大阪・関西万博が開幕、中小・新興が「世界驚かす」 大阪拠点機関が出展支援
「最大の木造建築物」とギネスに認定された外径675メートルの「大屋根リング」(公益社団法人2025年日本国際博覧会協会、大林組提供)
枚方信金、大相撲枚方場所に協賛 創立75周年事業で
あいさつする吉野理事長(3月31日、枚方市立総合体育館)
枚方信金、「いちばん大切にしたい会社」で経産大臣賞受賞
表彰を受ける吉野理事長(右、3月23日、枚方信金提供)

関連キーワード

講演会・セミナー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)