九州財務局・福岡財務支局、若手検査官に金融機関との対話研修

2023.04.07 04:50
人材育成 検査・考査
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
金融機関支店長役から質問の回答について説明を受ける2人の検査官(左、4月6日、熊本地方合同庁舎)
九州財務局と福岡財務支局は4月6日、熊本地方合同庁舎で事業性評価の対話に関する研修会をロールプレイング形式で開催した。金融機関への立ち入り検査など現場経験が少ない検査官が増加しているため、人材育成の一環で、両局が初めて合同で開催した。
研修内容は「金融機関支店長役(講師)と検査官(研修生)によるラインシートに基づく事業性評価等に関する対...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

福岡県内5行、「特殊詐欺を防げ!」 県警と連携協定
連携協定の締結式に出席した関係者(下段中央、2月20日、福岡銀行協会)
人事異動 福岡財務支局(6月30日、7月1日)
人事異動 九州財務局(6月30日、7月1日)
九州財務局、若手行職員の支援力向上へ よろず支援拠点と研修開く
グループワークで経営改善の事例をもとに議論する若手行職員(9月2日、熊本城ホール)

関連キーワード

人材育成 検査・考査

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)