埼玉県信金、連携で新飲料開発 「ホエイ」を再活用

2023.04.06 17:39
事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
新飲料「ホエイのきもち」の(左から)プレーン味、ブルーベリー味、ゴールデンカボス味
新飲料「ホエイのきもち」の(左から)プレーン味、ブルーベリー味、ゴールデンカボス味
埼玉県信用金庫(埼玉県、池田啓一理事長)は4月6日、戸田乳業(埼玉県)と協力して開発した、たんぱく質補給飲料「ホエイのきもち」の販売を開始を発表した(販売開始は4月4日)。産学官金連携を推進する「さいしんコラボ産学官」などを紹介して商品開発・販路支援してきた。
同信金秩父支店の取引先・秩父やまなみチーズ工房(埼玉県)から、チーズを作る際...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

埼玉県信金、ビジネスフェアで250先紹介 オンライン会場がオープン
【実像】潮目変わる地銀再編 持続可能性に危機感
独禁法特例法適用第1号で発足した青森みちのく銀(写真は設立セレモニー、1月6日)
埼玉県信金、浦和に創業支援拠点 「チャレンジの場」提供
4月24日の新拠点営業に先立ち、チャレンジショップを出店した同信金の創業支援事業者(4月21日、アノネクト1階)
金融界、刻々と変わる米関税措置 取引先の実態把握急ぐ
米国関税措置に関する総合対策本部会合で、経団連からヒアリングした自民党(4月10日、本部)

関連キーワード

事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)