富山信金、こども食堂にコメ3000キロ 120周年記念事業

2023.03.27 18:58
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

富山信用金庫(富山県、山地清理事長)は3月27日、2022年4月~23年3月に、県内のこども食堂へコメ3160キロなどの食材を寄付したと発表した。創立120周年記念事業の一環で、毎月希望を募り、取引先から購入した食材を提供した。


富山県子どもほっとサロンネットワークに加入する子ども食堂を対象に、1年間継続して取り組んできた。ひとり親家庭などの支援に留まらず、取引先から購入することで事業者支援にもつなげた。


コメ以外の寄付は、野菜4150キロ、菓子5710セット、ジュース5860本、レトルトカレー2400個。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

富山信金、大相撲観戦ツアー開催 年金客21人参加
大相撲観戦ツアーに参加した年金客(5月13日、両国国技館、富山信金提供)
富山信金、個人預金は「局地戦」で 支店が推進策企画
富山信金、取引先のIT化支援に注力 専門家が渉外に助言
取引先のIT化支援について渉外担当者に助言する吉田氏(右、4月15日、富山市内)
富山信金、エス・バイ・エスと業務提携 高速料金の削減支援で

関連キーワード

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)