千葉信金、市原で食のマルシェ開催 小湊鉄道と
2023.03.25 18:18
千葉信用金庫(千葉市、宮澤英男理事長)は3月25日、小湊鉄道(千葉県市原市)と「 いちはら食の彩りマルシェ 」を初めて開催。地方創生事業を支援する日本財団のわがまち基金の助成を受けて開いたもので、地域活性化や地元企業の販売促進を目指す。
当日は、同鉄道五井駅のカフェスペース併設の待合室を会場に、飲食店や農園など7社が出展。郷土料理の房総太巻き寿司、地元産のタラの芽やこごみといった山菜などを販売した。また、SL車両の撮影会も実施。雨にもかかわらず、子ども連れなど多くの人が訪れた。
同信金の担当者は「市原市や養老渓谷など美しい里山風景にあふれる同鉄道沿線地域の魅力を知っていただく機会につながれば」と話す。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 地域金融機関、地公体貸出 割れる戦略 金利上昇で見直し加速
- 3メガ銀、リアル接点拡充 三菱UFJ銀、20年ぶり新店
- 三菱UFJ銀、Netflixの独占放映で 独自調査を公表
- 住信SBIネット銀、住宅ローンアプリ1年 本審査9割超に利用浸透
- <お知らせ>「金融×スタートアップ Meetup」 ~スタートアップ支援の課題と在り方を考えるイベント~【参加無料】
- 常陽銀、〝100億企業創出〟に本腰 包括支援へ157社選定
- 福島銀、貸金庫サービスを廃止 26年3月末で
- 改革の旗手 藤原一朗・名古屋銀行頭取、「健康経営」で日本変える
- 高知銀、投信販売体制を再構築 営業店はマス層のみに
- 埼玉県と県産業振興公社、業態超え新現役交流会 全国初、同一県の9機関協力