四国銀、地震対策で優良認定 4回目の取得

2023.03.24 19:43
防災・復興
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

四国銀行は3月24日、高知県から「南海トラフ地震対策優良取組事業所認定制度」の5つ星を取得したと発表した。5つ星の内訳は事業継続1つ星、社員教育と地域貢献各2つ星で、最高ランクの認定となる。認定期間は2023年4月1日から26年3月31日までの3年間。認定対象となる同行と四銀代理店の高知県内事務所は4回目の認定となる。


同制度は13年に開始。高知県内事業者の南海トラフ地震対策に取り組むきっかけとし、目標を持って積極的に対策を講じる事業所を「優良取組事業所」として県が認定する。事業継続、社員教育、地域貢献の三つの視点から評価項目を設け、取り組み状況に応じて認定する。


同行は、2022年にBCP(業務継続計画)に関するポータルサイトを導入したことや支店長への防災士資格の奨励、SDGs私募債を通じて地域に防災用品を寄贈する活動を継続的に行ってきたことなどが評価された。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

四国アライアンス、SNS通じて金融犯罪防止 「防犯の日」に合わせ投稿
イメージ画像(四国銀提供)
四国銀、デジタル化後押し300件 商店街モデルを横展開
デジタルプランニングデスクの支援内容について説明する担当者(四国銀提供)
人事異動 四国銀行(2025年9月1日) 
四国銀、「FAプラザ」香川に初出店 専任者常駐で11月開設

関連キーワード

防災・復興

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)