荘内銀、次世代経営塾の修了式 アクションプラン発表

2023.03.22 19:45
イベント 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
受講者(右)に修了証書を授与する松田頭取(3月22日、荘銀本店ホール)
受講者(右)に修了証書を授与する松田頭取(3月22日、荘銀本店ホール)

荘内銀行は3月22日、経営に必要なノウハウを学ぶ「次世代経営塾」の修了証書授与式を開催。松田正彦頭取が受講生一人一人に修了証書を授与した。


同経営塾は今回が第3期。2022年8月に開講し、取引先14社の後継者や若手経営者など16人と、行内公募に合格した行員5人などが受講した。


全8回のカリキュラムは、マネジメントと計数管理の知識習得に加え、自社のあるべき姿から中期経営計画と1年目に取り組むアクションプランを作成した。


授与式には、講師を務めたタナベ経営の森松貞治・新潟支社長が「永続発展する企業経営の原理原則」をテーマに最後の講義を行った。続いて、受講生がアクションプランを発表した。


松田頭取は授与式で、「アクションプランには、マネジメントの重要な点が多く込められていた。当塾で得た気付きを実践に役立ててほしい」と話した。


受講生代表の酒造会社・奥羽自慢の阿部龍弥取締役は、「会社の方向性の軸となるフィロソフィーや真の顧客を考える良いきっかけとなった。受講生同士のコミュニケーションも財産になった」と述べた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

荘内銀、5月に本店所在地を山形市に変更
専門知識の融合で広域性生かす 佐藤・荘内銀兼北都銀頭取
荘内銀、交通安全横断旗を寄贈
横断旗と目録を贈り、撮影に応じる佐藤頭取(右、4月3日、山形県警察本部)
東北地区地域銀で入行式、トップが訓示 門出を祝う
新入行員代表の答辞を聞く小林頭取(3月28日、七十七銀本店)

関連キーワード

イベント 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)