鹿児島銀、「Payどん」共同利用 県内2行庫が参加

2023.03.18 04:55
キャッシュレス アプリ
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
ペイどんを使ったキャッシュレス化へ基本合意を結んだ3行庫のトップ。左から南日本銀の斎藤頭取、鹿児島銀の松山頭取、鹿児島相互信金の永倉理事長(3月17日、鹿児島銀本店別館ビル)
ペイどんを使ったキャッシュレス化へ基本合意を結んだ3行庫のトップ。左から南日本銀の斎藤頭取、鹿児島銀の松山頭取、鹿児島相互信金の永倉理事長(3月17日、鹿児島銀本店別館ビル)
鹿児島銀行はキャッシュレス決済アプリ「Payどん」(ペイどん)の共同利用に乗り出す。南日本銀行と鹿児島相互信用金庫が10月にも参加し、「地域通貨」として域内で資金循環する仕組みを目指す。地方銀行が独自に開発した決済アプリを県内金融機関に開放するのは珍しい。
3月17日、それぞれのトップが基本合意書を結んだ。各行庫とも「非競争領域」で協力...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

鹿児島銀、新融資システム開発 27年度下期に「次世代KeyMan」
鹿児島相互信金、しんきんDB利用拡大 効率的な営業活動めざす
入庫3年目の17人が研修に参加した。写真後方は鹿屋係長(7月11日、鹿児島相互信金本部)
鹿児島銀、個人向けに新アプリ 支店機能が全部入る
ファーストライト・キャピタルと地銀9行、 DXコンソーシアム開催 店舗事業者の課題など
中小店舗事業者の課題などについて語る野村総研の中島コンサルタント(7月10日、東京ミッドタウン八重洲カンファレンス)

関連キーワード

キャッシュレス アプリ

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)