寸言 山川信彦・十八親和銀行頭取

2023.03.17 04:00
寸言
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
■社会課題解決のカギ
我が長崎県は人口減少問題に代表される社会課題先進県と言われる。自治体は人口減少対策として県外からの企業誘致に力を入れる。一方、人手不足が顕在化する今、県内企業からは自社からの人財流出を招くとの不安も聞こえる。現在弊行はお取引先のデジタル化支援に力を入れている。企業がデジタルの力を活用し、人にしかできない業務に大切な...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

ふくおかFG、福岡銀が投信残高8000億円突破 地域銀で初めて
十八親和銀新戸町支店、一時払い保険・投信残高20%増 僚店連携で訪問頻度高める
弓削支店長(右)とFCの日誌を確認しながらアイデアを出し合う行員(6月18日、新戸町支店)
人事異動 十八親和銀行(2025年7月1日)
地域銀7行が先行導入 マネロン機構のAIスコア

関連キーワード

寸言

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)