三島信金、伊豆市で初の内定者研修 観光スポットのごみ拾いも

2023.03.09 20:43
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「修禅寺」でごみ拾いに励む内定者ら(3月9日、伊豆市)
修禅寺でごみ拾いに励む内定者ら(3月9日、伊豆市)
三島信用金庫(静岡県、髙嶋正芳理事長)は3月8、9日、静岡県伊豆市修善寺の温泉街で、内定者向け研修「Rookies Camp in shuzenji」を初開催した。約30人が取引先旅館「修善寺温泉 宙SORA 渡月荘金龍」に宿泊し、伊豆地区温泉街の活性化を目指す同信金の取り組みなどを学んだ。費用は金庫が全額負担した。
初日は、取り組み専...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

三島信金、住宅の耐震化を支援 市・住宅機構と連携
静岡県東部4信金、 日本公庫と災害時連携
三島信金土肥支店、空き店舗での事業募集 SPC設立しコンテスト
空き店舗を所有する八百康商店の鈴木基仁さん(左)と商談する土肥温泉旅館協同組合の野毛貴登理事長(左から2人目)。同席する間野さん(同3人目)と田中支店長(7月31日、伊豆市)
三島信金、男性経営者の婚活支援 身だしなみ指導・撮影会など
撮影会で協力する職員(左、7月15日、沼津市)

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)