高山信金、お茶出し研修実施 もてなし学びファン獲得へ

2023.03.08 09:21
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
高山信用金庫(岐阜県、坂口秀平理事長)は3月7日、本部で顧客来訪時のお茶出しに必要なスキルを指南する「お茶出し研修」を女性職員10人に実施した。庫内の女性活躍推進チームから研修を希望する声があがったことがきっかけで、スキル向上を目的に実現した。
飛騨高山で日本茶を扱う野畑茶舗の社員が講師を務め、お茶の適切な温度や濃さ、出し方を説明した。...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

損保ジャパン、高山で介護向けITフェア 地元金融機関と共催
介護事業者のIT活用について講演するセットアップ(7月17日、高山市民文化会館、損保ジャパン提供)
高山信金、新キャラクター公表 創立100周年記念で
高山信金の新しいキャラクター(左から)ツバサとソラ
高山信金、スローガンとロゴ制定 創立100周年記念で
高山信金の新しいロゴ
高山信金、“難攻不落”の100先推進 「地縁人縁」をフル活用

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)