大和信金、脱炭素で三郷町と連携 特別融資商品を検討

2023.03.01 19:04
提携・連携 脱炭素
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
調印式で握手する森町長(左)と中村理事長(3月1日、三郷町役場)
調印式で握手する森町長(左)と中村理事長(3月1日、三郷町役場)

大和信用金庫(奈良県、中村正德理事長)は3月1日、奈良県三郷町と脱炭素に関する連携協定を締結した。同分野で自治体と協定を結ぶのは初めて。融資など金融サービスを通じて対応する。


三郷町は2021年3月に「ゼロカーボンシティ宣言」を表明。22年11月には奈良県で初となる環境省の「脱炭素先行地域」に選定された。30年には農業公園信貴山のどか村などで、太陽光発電による脱炭素の実現を目指している。


同日の調印式で中村理事長は、「環境配慮に取り組む自治体や企業への特別融資商品を検討する」方針を示した。森宏範町長は「50年には町全体をゼロカーボンにしたい」と語った。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

大和信金、生駒市と脱炭素で協定 太陽光など資金支援へ
協定を結んだ(左から)生駒市の小紫雅史市長と土井淳司常務(5月1日、生駒市役所、大和信金提供)
大和信金、「TVer」で車ローンPR 仮申し込み増に寄与
大和信金、サポート基金に50万円寄付 奈良県の脱炭素事業で活用
奈良県の西村高則副知事(左)から感謝状を受け取る中村理事長(3月27日、奈良県庁、大和信金提供)
人事異動 大和信用金庫(2025年2月6日)

関連キーワード

提携・連携 脱炭素

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)