中栄・さがみ・三島信金、県境越え製造業商談会 100社が参加

2023.02.22 18:33
マッチング支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
SIFは、2023年度は静岡県沼津市で食品関係の事業者を集めた同様のイベントを実施する予定。
SIFは、2023年度は静岡県沼津市で食品関係の事業者を集めた同様のイベントを実施する予定。

神奈川県の中栄信用金庫、さがみ信用金庫と静岡県の三島信用金庫は2月22日、神奈川県秦野市で初めて開催された「かながわ・しずおか広域商談会」に協力し、受注先企業を募った。当日は協業先を求めて両県から製造業者約100社が集まった。


主催は静岡県産業振興財団(SIF)と神奈川産業振興センター(KIP)。隣接する神奈川県西部と静岡県東部は地域柄、人や物の交流が盛んだが、「規模の大きい企業が中心」という。


そこで今回、中小企業を対象に、県をまたいだ商談を通じて協業関係をつくろうと、SIFとKIPが主導。両地域を地盤とする3信金が受注先企業を集めた。


当日は基幹産業である部品加工などの製造業者が参加。会場には発注22社、受注75社が詰めかけた。


中栄信金の北村圭一理事長は「現在、新東名高速道路の全線開通に向けて秦野~御殿場間で工事が進んでいる。それを見据え、今後も交流機会をつくっていきたい」と話した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

静岡県東部4信金、 日本公庫と災害時連携
三島信金土肥支店、空き店舗での事業募集 SPC設立しコンテスト
空き店舗を所有する八百康商店の鈴木基仁さん(左)と商談する土肥温泉旅館協同組合の野毛貴登理事長(左から2人目)。同席する間野さん(同3人目)と田中支店長(7月31日、伊豆市)
さがみ信金小田原中央グループ本店、本部と連携し創業支援 専用商品の実行1位
英語保育園の説明をする萩野社長(左)と安藤本店長(中央)、岡田真介店次長(7月31日、小田原市内)
三島信金、男性経営者の婚活支援 身だしなみ指導・撮影会など
撮影会で協力する職員(左、7月15日、沼津市)

関連キーワード

マッチング支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)