城南信金、相武台支店にドトール併設

2023.02.20 19:41
店舗
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
オープン初日から来店客で賑わう(2月20日、同信金相武台支店)
オープン初日から来店客で賑わう(2月20日、同信金相武台支店)

城南信用金庫(東京都、川本恭治理事長)は2月20日、相武台支店のリニューアルに合わせ、支店内に喫茶店ドトールを併設した。


2階建て店舗の1階部分の約半分(120平方メートル)をドトールとし、59席を設けた。営業時間は8時~20時。相武台支店の営業時間以外はシャッターで区分する。 



ドトールのロゴを模した城南のマーク(2月20日、同信金相武台支店)
ドトールのロゴを模した城南のマーク(2月20日、同信金相武台支店)

ドトール併設は瀬谷支店、元住吉支店に続く3店舗目。これまでと同じく城南信金が出資する「みなみ商事」の子会社「城南フーズ」が運営する。


同店は小田急線相武台前駅に立地。同駅は開業96年の歴史があり、米軍のキャンプ座間や座間市役所からも近いが、これまで駅構内以外にはチェーン店系の喫茶店がなかった。街のにぎわい創出も含めて、ドトール出店を決めた。


川本理事長は「金融機関は来店客が減り、店を減らしている所もあるが、城南では空きスペースを生かし、地域の役に立つ拠点として運営していく」とした。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

復興応援酒「絆舞」仕込み式、信金網で全国の米ブレンド よい仕事おこしフェア実行委
絆舞を紹介する城南信金の林理事長(右)と曙酒造の鈴木社長(10月11日、曙酒造)
首都圏の信金、各地で内定式開く 埼玉県信金は内定者2倍
宮澤理事長が内定者の代表に内定通知書を手渡した(10月1日、千葉信金本店)
新庄信金、そばのクラフトビール 完成報告会開く
完成を祝う井上理事長(左)と山科市長(9月26日、新庄市役所)
寸言 林稔・城南信金理事長

関連キーワード

店舗

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)