大阪シティ信金、山本支店を新築開店 70年超の歴史

2023.02.13 19:58
店舗
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク
新築開店の朝に多くの来店客が訪れた(2月13日)
新築開店の朝に多くの来店客が訪れた(2月13日)

大阪シティ信用金庫(大阪市、高橋知史理事長)は2月13日、八尾市の山本支店を近鉄八尾駅前の仮店舗から同線河内山本駅前の旧同店跡に新築開店した。


合併した旧八光信用金庫で3番目に歴史がある店舗。ベージュ基調の外観と窓の多い開放感あるデザインにした。窓口は、昇降可動式カウンターを5、応接1、預かり資産相談用ブース1、全自動貸金庫306函。構造は鉄骨造2階建て、敷地371.72平方メートル、延べ554.14平方メートル。


高橋理事長は、「店周は富裕層や事業先も多い。70年以上の歴史があり親しまれている金融機関は他になく、まだまだ伸びる」と語った。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク

関連記事

大阪府7信金、ビジネスフェア開催 コラボ製作に期待
テープカットで開催を祝う。左側列の7人は主催金庫の理事長(6月6日、マイドームおおさか)
大阪シティ信金、松下部長が金融データ活用コンペで上位入賞
表彰式で左から岡田FDUA代表、松下氏、高橋理事長(5月23日、同信金)
中小企業の34%「人手不足」、確保に「時間かかる」 大阪シティ信金調査
大阪シティ信金、経営者クラブ総会 伊藤東大名誉教授が講演

関連キーワード

店舗


アクセスランキング

おすすめ