MUFG、環境貸付を金銭信託 ネットで個人へ直販

2023.02.09 18:07
新商品 資産形成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)傘下の三菱UFJ銀行と三菱UFJ信託銀行は、グリーンファイナンス認証付き個人金銭信託を組成。2月9日、同信託銀のインターネットサービスを通じて提供を開始した。


銀行がESG(環境・社会・ガバナンス)融資した案件を、信託銀が信託受益権を設定して個人の資金ニーズに対応する仕組みだ。


同行は東急不動産ホールディングスの東急不動産が展開する環境分譲マンションの建築資金として、グリーンローン原則・グリーンボンド原則に準拠した貸し付けを実行。この貸付債権を同信託銀に譲渡した。同信託銀は、この貸付債権で運用する金銭信託を「グリーンファナンス認証付きとして本邦初の取り組み」としている。


信託を設定することで貸し付け側と借り入れ側を結び、個人投資家の資金運用ニーズに沿ったESG課題の解決を進めていく。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

おくやみ 梅本章夫氏が死去 元東京銀行(現三菱UFJ銀行)副頭取
三菱UFJ銀と名古屋銀、女性法人営業担当が交流 キャリアの悩み共有
グループトークは和やかな雰囲気で進んだ(9月3日、名古屋市)
おくやみ 内藤碩昭氏が死去 元三和銀行(現三菱UFJ銀行)会長
金融機関、優待サービス拡充 個人顧客囲い込み

関連キーワード

新商品 資産形成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)