MUFG、環境貸付を金銭信託 ネットで個人へ直販

2023.02.09 18:07
新商品 資産形成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)傘下の三菱UFJ銀行と三菱UFJ信託銀行は、グリーンファイナンス認証付き個人金銭信託を組成。2月9日、同信託銀のインターネットサービスを通じて提供を開始した。


銀行がESG(環境・社会・ガバナンス)融資した案件を、信託銀が信託受益権を設定して個人の資金ニーズに対応する仕組みだ。


同行は東急不動産ホールディングスの東急不動産が展開する環境分譲マンションの建築資金として、グリーンローン原則・グリーンボンド原則に準拠した貸し付けを実行。この貸付債権を同信託銀に譲渡した。同信託銀は、この貸付債権で運用する金銭信託を「グリーンファナンス認証付きとして本邦初の取り組み」としている。


信託を設定することで貸し付け側と借り入れ側を結び、個人投資家の資金運用ニーズに沿ったESG課題の解決を進めていく。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

先輩の学び術 ルーティンを盗め(4)アウトプットできる情報を 三菱UFJ銀横浜支店 山﨑 貴史 さん
三菱UFJ銀、AI共通基盤に米データブリックス採用
本紙調査、主要金融機関の25年度採用実績 3年連続増、1万3910人
役員や新入行員がビジカジ姿で入行式に参加した阿波銀(4月1日、本店)
三菱UFJ信託銀、「株主総会リアルタイム字幕」提供 リコーなどと共同で

関連キーワード

新商品 資産形成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)