多摩信金、優良企業表彰20年 受賞社相互に経営課題解決

2023.02.09 22:00
顧客組織
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
電子部品について説明する東成エレクトロビームの上野社長(左)、松岡英明瑞穂支店長(中央)と価値創造事業部の陶山武夫主任調査役(2月1日、東京都瑞穂町の同社本社工場)
電子部品について説明する東成エレクトロビームの上野社長(左)、松岡英明瑞穂支店長(中央)と価値創造事業部の陶山武夫主任調査役(2月1日、東京都瑞穂町の同社本社工場)
多摩地区の優良企業を表彰する多摩信用金庫(東京都、八木敏郎理事長)の「多摩ブルー・グリーン賞」が、2003年の開始から20回を迎えた。受賞企業を組織化した「多摩ブルー・グリーン倶楽部」の会員企業は約180社。会員各社は相互に経営課題を解決したり、地域貢献活動などに取り組んでいる。
同賞は、地域経済の振興などを目的に学識経験者らが優れた技...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

アフラック生命、首都圏7信金へ研修実施 がん患者の味覚体験
認定式に臨んだ西武信金の職員ら(10月7日、TKPガーデンシティPREMIUM東京駅日本橋)
多摩信金、地域特化のファンド 総額10億円で設立
多摩信金、PIF案件を実行 都内信金で初
多摩信金、PPP・PFIの情報交換会 自治体や企業関係者向け

関連キーワード

顧客組織

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)