足利銀、SDGs宣言書の策定1000件突破 

2023.02.03 11:48
SDGs
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

足利銀行が取引先支援の一環として取り組んでいる「SDGs(持続可能な開発目標)宣言書策定支援サービス」(有償)の累計策定完了先数が約1年で1000社を突破した。申込先数、策定完了先数ともに地銀トップクラスの実績となっている。


同サービスは、2022年1月14日に無償の簡易評価と有償の評価・コンサルティングサービスの二体系で開始。有償サービスは、経営者にヒアリングし、会社の現状把握を行い、進むべき方向を“宣言書”の形で可視化まで行う。策定完了先は23年1月末で1016社(申込先数1084社)となった。無償の簡易評価も約1800件となっている。


希望に応じて同行ホームページ内の特設ページに同宣言書を掲載するほか、同行のニュースリリースとして発信し取引先企業の周知を支援している。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

足利銀、営業店がKPI策定 本部計画上回る利益達成
太田支店で支店経営方針を話し合う行員
足利銀、投資一任サービス100億円突破 取り扱い開始3カ月で
足利銀、投信残高5000億円突破
足利銀と栃木銀、新工場建設に協調融資 日本公庫と3者で

関連キーワード

SDGs

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)