岩手県信保協、初の女性創業セミナー開く
2023.02.03 04:56
岩手県信用保証協会(南敏幸会長)は2月2日、盛岡市で女性向けのセミナー「いわて女性創業者ワークショップ」を開いた。女性創業者同士の交流拡大と創業を予定する人への意欲の向上が狙い。オンライン9人を含む19人が参加した。
女性向けの創業セミナーは初めて。同信保協の女性職員で構成する女性起業家支援チーム「幸呼来(さっこら)」が企画、運営を担った。
内容は2部構成。前半は、東北地区を中心に起業支援に携わるスリーデイズの伊藤理恵代表取締役が「大事にしたい起業のポイント」について講演。起業する時は、「まず、自分のイメージや思いを固めること」と述べ、そのうえで「小さな挑戦を始め、継続出来るビジネスに取り組むことで自分らしい起業の形になる」と強調した。
後半は、セミナー参加者と幸呼来のメンバー、伊藤氏を交えた交流会。参加者から自社の広告宣伝に対する相談があり、伊藤氏は「SNSだけでなく、ニュースリリースを作成して、発信手段を増やすべき」とアドバイスした。
参加した飲食業経営の伊藤敦子さんは「仕事に追われ、起業した時の思いを忘れていた。今後の経営を見詰め直す良いきっかけになった」と話した。