福岡信金、筑紫女学園大で講演と討論会開く

2023.02.02 20:07
講演会・セミナー
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
福岡信金の役職員4人が登壇し、仕事のやりがいについて語った(2月2日、筑紫女学園大)
福岡信金の役職員4人が登壇し、仕事のやりがいについて語った(2月2日、筑紫女学園大)

福岡信用金庫(福岡市、安部文仁理事長)は2月2日、筑紫女学園大学で「社会でわたしたちに出来ることを考えよう」をテーマに講演とパネルディスカッションを開催した。


文学部英語学科3年生の専門ゼミナールの授業の一つで、約80人の学生が参加した。


中津好生常務が信金の役割と特徴、銀行との違い、同信金の仕事内容や社会貢献活動などを説明。パネルディスカッションでは、中津常務、山本修平企業支援室室長、同大学OGの梯(かけはし)典子姪浜支店次長、片渕智実業務推進課代理が登壇。仕事のやりがいや、中小企業の魅力、学生時代にやっていたことで今も役立っていること、ワークライフバランスについて話した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

福岡信金、「Z世代」理解へ 支店長から寄り添い
原代表(左)からアドバイスをうける山本支店長(9月10日、博多駅南支店)
福岡信金、福岡市社協に米贈呈
食料品を手渡す野見山理事長(左、9月11日、福岡市市民福祉プラザ、福岡信金提供)
福岡信金が100周年式典、「守旧、改新」の姿勢で支援誓う
100周年の感謝を述べる野見山理事長(9月6日、ソラリア西鉄ホテル福岡)
福岡信金、女性渉外を育成 一から業務を学ぶ
グランドメニューを使い商品説明を学ぶ阿南さん(右から2人目)と厚川さん(右、4月17日、本部)

関連キーワード

講演会・セミナー

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)