ZHD、LINE・ヤフーと合併 サービス統廃合進める

2023.02.02 19:11
経営統合・合併
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
出澤共同CEO、川辺共同CEO(ZHD提供)
4月以降、代表権を有する(左から)慎ジュンホGCPO、出澤共同CEO、川辺共同CEO(ZHD提供)

Zホールディングス(HD)は2月2日、2023年度中をめどに完全子会社のLINE、ヤフーと合併する方針を決定した。意思決定を迅速化し、各社が提供するサービスの連携強化と統廃合を進め、付加価値向上を図る。4月1日付で共同CEOの川辺健太郎氏(48)が会長に就任する人事も発表した。


21年3月、ヤフーを傘下に抱える同HDとLINEが経営統合。相互理解やプロトコルの統一化などを進め、“世界をリードするAIテックカンパニー”を目指してきた。今回、組織体制を見直し、インターネット領域を取り巻く環境の激変に対応する。


経営を効率化させるため、CEOを出澤剛氏(49)単独にする。合併後は、カンパニー制度を取り入れ意思決定の権限を委譲。時間と統一のスピードを速め、プロダクトファーストの経営を推進する。


重複機能やサービスの統廃合を通じ、経営を効率化する。「個別サービスはまだ決まっていない」(出澤氏)が、「LINE Pay」や「PayPay」のみならず、各事業の統一化を検討。3月までに開業予定の、みずほ銀行との新銀行設立に今回の統合は影響しないもよう。


EC事業や広告事業の調整後EBITDA(利払い・税引き・償却前利益)が目標未達になるなど、経営環境が厳しさを増す。出澤氏は「3社が真にワンチームとなり、プロダクト創出力を向上させる。“ワオ”と“ビックリ”を世界中に届けていきたい」と語った。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連キーワード

経営統合・合併

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)