尼崎信金、23回目のタイガース定期 全店で盛り上げ

2023.02.01 18:44
預金
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
職員はユニホームやハッピを着用したほか、店内にタイガースグッズを飾り、タイガース定期の取り扱い初日を盛り上げた(2月1日、浜甲子園支店)
職員はユニホームやハッピを着用したほか、店内にタイガースグッズを飾り、タイガース定期の取り扱い初日を盛り上げた(2月1日、浜甲子園支店)

尼崎信用金庫(兵庫県、作田誠司理事長)は2月1日、23回目の「がんばれ阪神タイガース定期預金」の取り扱いを開始した。ネーミングは「虎魂回帰(ここんかいき)」。全店で店内をタイガースグッズで飾り、盛り上げていく。


同定期は預入期間1年で、店頭表示金利に0.01%上乗せする。預入金額は1口1万円以上1000万円未満(1円単位)。1人当たりの預入総額は1000万円以内。取り扱いは4月28日まで。


同定期の預入金額10万円につき1本の抽選権を付与。①「勝星賞」=阪神タイガースの勝利数×1000円分の全国百貨店共通商品券(抽選権10本以上の保有者100人)②「ホームラン賞」=同商品券5万円分(チームのホームラン数を当選本数とし、抽選権1本以上の保有者が対象)③「特別賞」=同商品券1万円分(抽選権1本以上の保有者1000人)――を贈る。


2月1日、甲子園球場に近い浜甲子園支店でタイガース定期に預金した来店客は「毎年預金している。今年こそ、タイガースには優勝してほしい」と話した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

尼崎信金、万博でインドビジネスセミナー インド領事館・尼崎市と連携
インドのビジネス市場についてプレゼンするチャンドル・アッパル総領事(9月11日、インドパビリオン内講堂)
兵庫県信金協、90周年式典と祝賀会を実施
あいさつする作田会長(9月1日、ホテルオークラ神戸、兵庫県信金協提供)
金融機関、優待サービス拡充 個人顧客囲い込み
川崎信金、3信金で知財マッチング オンラインで開催
開放特許の説明を聞く川崎信金職員(8月26日、川崎市内)

関連キーワード

預金

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)