京葉銀、県にドローン11機贈呈 災害対策を支援

2023.02.01 14:52
防災・復興 周年
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
寄贈式に参加した、左から熊谷・京葉銀頭取と熊谷・千葉県知事(2月1日、千葉県庁)
寄贈式に参加した、左から熊谷・京葉銀頭取と熊谷・千葉県知事(2月1日、千葉県庁)

京葉銀行は、創立80周年と千葉県誕生150周年を記念して県に災害対策用ドローン11機を寄贈し、2月1日に県庁で贈呈式とデモ飛行を行った。


同行法人営業部と県防災危機管理部で事前協議し、周年記念のコラボ事業の一環で実現した。災害時の初動対応で活用が見込めることから、県本庁舎と県内10カ所の地域振興事務所に配備する。


機種は「MAVIC(マビック)3」で、寄贈には4月以降の県職員のドローン操縦研修の実施も含まれる。県防災対策課は、「上空からの被害状況確認や安全な侵入経路の確保など迅速な情報収集」に期待する。平時は農林水産業をはじめ各産業の基礎データ収集などで活用していく。



京葉銀が千葉県に寄贈したドローン「MAVIC3」
京葉銀が千葉県に寄贈したドローン「MAVIC3」

県庁本庁舎1階の多目的ホールで行われたデモ飛行には、同行の熊谷俊行頭取と熊谷俊人知事も出席。熊谷頭取は、「80周年を迎えたことに感謝し、引き続き地域の暮らしの安心・安全や持続可能な町づくりに貢献していきたい」と述べた。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 京葉銀行(2025年4月1日)
京葉銀と多摩信金、東京都とサステナで連携 取引先を後押し
セブン銀、京葉銀の「ATM窓口」開始 窓口業務をコンビニで
セブン銀の松橋社長(左)と京葉銀の熊谷頭取(セブン銀提供、3月10日、セブン‐イレブン松戸常盤平駅前店)
京葉銀、50年続く顧客向け情報誌 千葉の魅力発信し600号超
現制作担当の広報G・石毛良平リーダー(左)と加藤岡佑香さん(2月17日、千葉みなと本部)

関連キーワード

防災・復興 周年

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)