佐賀銀、認知症予防ロボに投資 介護施設での利用期待

2023.01.31 19:05
ファンド・出資
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

佐賀銀行は1月31日、グループ会社の佐銀キャピタル&コンサルティングと共同で設立したファンドを通じて、認知症予防のロボットを開発している「ザ・ハーモニー」に2000万円を投資したと発表した。


同社は、福岡県飯塚市、田川市、嘉麻市の4カ所で認知症に特化した介護施設を運営するとともに、認知症予防のコミュニケーションロボット「コモモン」の開発に取り組んでいる。


雑音が大きい介護施設では、耳が遠く、声の小さい認知症高齢者との会話に苦労する。同社が開発したロボットは音声認識に優れ、認知症高齢者に理解しやすい声で話し、楽しく会話ができ、一緒にレクリエーションもできるという。


同行は「このロボットは介護者の不足による労働環境の改善、認知症高齢者の増加などの課題解決につながるだけに、今後の需要拡大が見込まれる」と期待している。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

佐賀銀、期末配当10円増配の50円へ 年間で90円
地域銀、マイナ本人確認が拡大 業態で対応スピードに差
佐賀銀、3カ年新中計を発表 経済波及効果目標も設定
人事異動 佐賀銀行(2025年4月1日)

関連キーワード

ファンド・出資

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)