遠賀信金、家計応援特別手当を支給 1世帯当たり10万円

2023.01.26 18:40
ES 給与
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

遠賀信用金庫(福岡県、岡部憲昭理事長)は1月26日、1世帯当たり10万円の家計応援特別手当(一時金)を職員に支給した。


物価上昇による生活支援、コロナ禍で働く職員への慰労、その職員を支える家族への感謝の気持ちを伝えることが目的。


支給対象は、役員を除く正職員、嘱託、パート、出向者、関連会社雇用の職員、育児休業者。夫婦で勤務している場合は、世帯主だけに支給。育児休業者、パート、関連会社雇用の職員は別途金額を設定して支給した。


また、2022年12月の預金と貸出金の月中平残の合計が4000億円の大台を突破したことから、「台替り祝金」としてパートを除く役職員1人当たり2万円を支給した。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

遠賀信金、学生が商品チラシデザイン 若い感性と創造性生かす
学生は遠賀信金の担当者にデザインの特長や思いなどを説明した(7月31日、九州産業大)
役員人事 遠賀信用金庫(2025年6月17日)
人事異動 遠賀信用金庫(2025年6月17日)
遠賀信金、「信金のやりがい」テーマに研修 九州北部信金協の篠原専務が登壇
信金で働く意義を話す篠原専務(6月12日、遠賀信金本部)

関連キーワード

ES 給与

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)