エフアンドエム、中小向けセミナー 補助金申請など解説
2023.01.24 17:56
中小企業向けコンサルティングを提供する「エフアンドエム」は1月24日、大阪シティ信用金庫(大阪市、高橋知史理事長)と日本政策金融公庫とのオンラインセミナーを共催。中小企業経営者ら約140人が視聴した。アフターコロナを見据え、経営者が取り組むポイントなどを説明した。
講師はエフアンドエム営業推進本部の河合幹雄副本部長が務めた。セミナーは3部構成。第1部は補助金と助成金について。持続化、IT導入、事業再構築の3つの補助金の特長と申請のポイントを解説。採択事例のキーワードや不採択事例の審査員のコメントを紹介した。
第2部は人材採用。ハローワークの活用について、求人票の書き方やNGワードなどを説明したほか、助成金活用なども案内した。第3部として、金融機関や民間認定支援機関との連携事例を紹介した。
講師の河合副本部長は「安定した長期経営には、補助金や外部機関など自社以外の力や知識を使うことが大切」と話した。