南日本銀がパーパス制定 「つながりで未来つくる」

2023.01.23 18:41
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク
南日本銀行は1月23日の取締役会で自行の社会的な存在意義を示す「パーパス」を制定した。9月に迎える創業110周年を機に企業理念の体系を整理し、企業使命や共通の価値観とともに役職員の判断軸にする。4月開始の次期中期経営計画はパーパスを起点に策定する。
パーパスは「“つながり”の強さで、地域の輝く未来をつくる」とし、地域や顧客、役職員間の結...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook Twitter LINE はてなブックマーク

関連記事

南日本銀、田中常務が頭取に 斎藤氏は会長へ
斎藤頭取(左)がバトンを受ける田中常務(右)(3月20日、南日本銀本店別館ビル)
鹿児島銀、「Payどん」共同利用 県内2行庫が参加
ペイどんを使ったキャッシュレス化へ基本合意を結んだ3行庫のトップ。左から南日本銀の斎藤頭取、鹿児島銀の松山頭取、鹿児島相互信金の永倉理事長(3月17日、鹿児島銀本店別館ビル)
人事異動 南日本銀行(3月1日)
人事異動 南日本銀行(2月13日)

関連キーワード



アクセスランキング

おすすめ