秋田銀・岩手銀、取引先の合同講座

2023.01.20 21:15
事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
参加者の対話を見守る岩手銀の新里取締役・常務執行役員(中央)。進行役の天津木村氏(右)は各グループを回り、場を盛り上げた(1月20日、北上市「さくらホール」)
参加者の対話を見守る岩手銀の新里取締役・常務執行役員(中央)。進行役の天津木村氏(右)は各グループを回り、場を盛り上げた(1月20日、北上市「さくらホール」)
秋田銀行と岩手銀行は1月20日、「秋田・岩手アライアンス」の一環で、秋田銀の「あきた未来塾」と岩手銀の「いわぎん次世代経営塾」を初めて合同で開催した。会場は北上市の「さくらホール」で、合計33人が参加した。
「未来塾」は秋田県経済の振興・発展に資する人材の育成を目的に2011年10月に開講した。「次世代経営塾」は企業の後継予定者や若手経...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

秋田銀、大学発スタートアップに投資 高輪ゲートウェイのラボ進出へ
リピドームラボのLiSH拠点化の概要(秋田銀提供)
東北地区地域銀8行、スタートアップW杯に協賛
優勝したAZUL Energy の森崎景子CBO(左)とアニスCEO(右から2人目、8月22日、東北大学、ペガサス・テック・ベンチャーズ提供)
岩手銀、聴覚障がい児の野球教室 社会人選手らが指導
トヨタ自動車東日本硬式野球部の選手らが子供たちを指導した(8月23日、森山室内練習場、岩手銀提供)
岩手銀、耕作地交換で水田集約 農家との取引拡大へ

関連キーワード

事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)