唐津信金、唐津市のDX事業を支援 ふるさと応援団
2023.01.19 19:34
唐津信用金庫(佐賀県、落合正利理事長)は、信金中央金庫の地方創生支援スキーム「SCBふるさと応援団」の対象先に、唐津市のDX(デジタルトランスフォーメーション)事業を推薦。1月19日、唐津市役所で1000万円の寄付金贈呈式を行った。
寄付金は、DXイノベーションセンターとビジネスプランコンテストに活用される。
同市のDXイノベーションセンターは、2022年7月11日に開設。デジタル技術を活用した経営課題の解決や生産性向上、新しいビジネスモデルの開発などをサポートする。専門知識を持つ人員2人が相談を受け付けるなど、事業者のDX化を後押ししている。
ビジネスプランコンテストは、市内の起業家育成を狙いに1月21日に初めて開催する。高校生や大学生などが地域課題の解決に向けた新事業のアイデアを競う。
落合理事長は、「市と連携して、事業者のDXの取り組みを支援していきたい」と話した。
関連記事
関連キーワード
おすすめ
アクセスランキング(過去1週間)
- 【実像】保険会社の出向者引き揚げ、地域銀で窓販縮小の動きも
- 北海道銀岩見沢エリア岩見沢支店、個社別討議で需要発掘 若手行員の成長も促す
- 金融庁・警察庁、メールにリンク先貼付禁止を検討 不正アクセス防止へ 「やり過ぎ」の声も
- 今週の金融界(6月16日~6月20日)
- 福井銀、野村証券と包括提携2年 預かり残高5000億円超
- 山陰合同銀、オムニチャネル化実現 25年度は応対自動化検討
- 政府、金融データ連携を実現へ 基盤整備し利活用促す
- 八十二銀、医療・介護の承継支援 外部機関と連携強める
- 「貸金庫増やします」 広島市信組 2年で300個計画
- 地域金融機関、「レビキャリ」活用200件に 登録は180機関に増加