青梅信金、生活困窮家庭の子ども支援 協議会設立し自治体に寄付 

2023.01.16 19:52
社会・地域貢献
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

青梅信用金庫(東京都、平岡治房理事長)は1月16日、「あおしん”TASUKI”寄附金協議会」を設立した。地域の持続的発展を目的に、寄付を通じて生活に窮する家庭の子どもたちを支援していく。


東京・多摩や埼玉県西部地区を中心に店舗のある市区町村が行っている子ども食堂や、ひとり親家庭への養育支援などの事業へ4月から総額500万円を寄付する。3月前半までに寄付を希望する自治体を募集し、同信金役員や地元企業の経営者らで構成する同協議会で選考していく。


同協議会の事務局は「寄付金を未来を担う子どもたちにつなげていく想いを込め、協議会の名称をローマ字でたすきとした。寄付は毎年続ける」という。


1992年の創立70周年に設立し、青少年の健全な育成を目的に文化やスポーツ振興などの費用として30年間に渡り自治体に総額4億5000万円を寄付してきた「あおしん地域文化振興基金助成金」は終了する。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

首都圏信金・信組の24年問題対策(上) 物流業の人手不足 深刻
城南信金支店長と相談する北洋エキスプレスの伊藤明美社長(左、3月7日、東京都大田区羽田の同社本社)
青梅信金とアイザワ証券、小学生のタオル販売に協力 起業家教育の一環で
青梅マラソンの会場でタオルを販売する児童とそれを見守る同信金営業推進部の小山幹部長(右から2人目、2月18日、青梅市役所前)
青梅信金、「頑張って」ランナーに声援 青梅マラソンに役職員230人
「頑張ってください」と言ってランナーにゼッケンを渡す青梅信金の女性職員(2月18日、東京都青梅市の河辺小学校グラウンド)
青梅信金、「ピカイチ渉外になる秘訣」 事業性評価の分析など学ぶ
営業課長に企業分析の秘訣を伝授する追手門学院大の水野教授(2月7日、東京都青梅市の青梅信金本店)

関連キーワード

社会・地域貢献

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)