伊達信金わしべつ支店、補助金申請で伴走 新事業挑戦サポート

2023.01.17 04:30
事業再構築支援 営業・店頭体制 事業者支援
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
光輪ロジスティクスの新工場を訪問。左から吉田支店長、南代理、同社の沼崎代表(22年12月19日、光輪ロジスティクス)
光輪ロジスティクスの新工場を訪問。左から吉田支店長、南代理、同社の沼崎代表(22年12月19日、光輪ロジスティクス)
伊達信用金庫わしべつ支店(吉田浩一支店長=職員12人うち渉外3人。嘱託など3人)は、新型コロナウイルス禍の影響を受けた取引先の事業拡大へ、事業再構築補助金の申請を支援。補助金交付までのつなぎ融資にも結びつけている。
同補助金は、売上高がコロナ前から10%以上減少などを条件に、新事業にかかる費用の一定割合を国が給付するもの。吉田支店長は「...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

私のターニングポイント (70)伊達信金理事長・舘崎雄二氏(下)
情報通信技術(ICT)を活用して試験栽培したナスビを手に持つ舘崎氏(左)と、視察に訪れた東北地区信金協会の樋口郁雄会長=福島信用金庫理事長(2023年10月6日、北海道伊達市)
私のターニングポイント (69)伊達信金理事長・舘崎雄二氏(上)
地元の「伊達武者まつり」で騎馬総陣立パレードに参加する舘崎雄二さん(前列左から4人目、1993年8月、北海道伊達市、伊達信金提供)
伊達信金、パート・嘱託に人事評価 離職防止へ待遇改善
人事異動 伊達信用金庫(2025年3月3日)

関連キーワード

事業再構築支援 営業・店頭体制 事業者支援

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)