【人づくりのヒント】女性管理職へ意識醸成

2023.01.13 04:45
人材育成
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
2期目の第1回目の研究会では、SDGsカードゲームを活用したアイデア発想体験を実施した(2022年11月18日、ココロ館)
2期目の第1回目の研究会では、SDGsカードゲームを活用したアイデア発想体験を実施した(2022年11月18日、ココロ館)

西日本シティ銀行・ダイバーシティ施策を充実


【福岡】西日本シティ銀行は、2023年3月までの中期経営計画で「ダイバーシティ&インクルージョン施策の充実」に取り組んでいる。その一環で、管理職を目指す女性行員向け育成プログラムの本格展開を始めた。試行的に実施した21年度の活動を踏まえて、2期目となる22年度は11月18日から開始。参加者は、計5回のカリキュラムでキャリアアップ意識の確立やリーダーマインドの醸成、問題解決能力の獲得などに取り組む。


14年から実施の延べ286人が参加した「女性塾」の内容を大幅にブラッシュアップ。管理職をめざす女性行員育成のための研修プログラム「Nishi-nippon City Women’s Initiative’s Network」としてスタートした。
 プログラム受講者は、主任など約500人の中から毎年度10人程度を選抜。21年度は人事部が指名した13人、22年度は公募や上司推薦の12人で、いずれも30歳前後の行員が参加している。
 同プログラムは月1回のペースで、「定例会」「研究会」の二つの活動で構成する。定例会は講演や意見交換によるインプット方式で、行内の女性管理職や女性執行役員など上位職階級者を招いて意見交換。自身のキャリアや目指すリーダー像を明確化する。
 研究会は、調査や研究によるアウトプット方式で、3グループに分かれて議論し調査する。22年度は「九州を元気にしよう」をテーマに探求。問題解決能力を養い、プロジェクトやマネジメント経験を積むのが狙いだ。
 21年度は5月に活動を終了。最終回では村上英之頭取に対し、目指す姿をプレゼンテーションし「キャリアアップ宣言」した。
 活動後のメンバーの意識は大きく変化。開始当初はゼロだった「昇進に大いに関心がある」は9人に、「部長・支店長を目指す」は1人から8人に増加。「役員を目指すメンバーもいる」(橋本究・人事部人事企画グループ主任調査役)という。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

主要金融機関の24年度採用実績 2年連続増、1万2539人 106機関が23年度上回る
4月1日に開催した福岡銀の入行式
地域銀の25年卒採用、Uターン生確保へ「攻め」 出張面談やスカウトで
銀行・信金、6割が来春初任給引き上げ 「大卒26万円」目安に
初任給引き上げの前倒し実施がサプライズ発表された福岡銀の入行式。前列中央は五島久頭取(4月1日)
銀行・信金、新卒採用が18%増の1万2000人台 コロナ前回復

関連キーワード

人材育成

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)