秋田銀、県内金融機関とM&A支援 信組取引先と初の成約

2022.12.28 18:22
M&A
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

秋田銀行は12月28日、2信用金庫(秋田、羽後)・秋田県信用組合と形成する事業承継・M&Aの連携スキームで初めて成約した。


同行と県内信金、信組は19年6月に連携協定を締結。信金・信組はM&Aニーズのある先の許可を得て、企業情報などを同行と共有する。同行は企業価値を評価をした後、相手先企業のマッチングや契約書草案の作成などM&Aにかかるコンサルティング業務を行う。今回、同行取引先で後継者不在のサービス業者と、秋田県信組取引先で業容拡大を目指すサービス業者をマッチングし、同日付で株式の売買を完了した。


同行の営業支援部事業承継支援室は「後継者不在の相談を受けてから1年以上の時間を要したが、秋田県内での事業承継を果たせた。新体制への移行なども引き続きサポートしていく」と語った。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

秋田銀、大学発スタートアップに投資 高輪ゲートウェイのラボ進出へ
リピドームラボのLiSH拠点化の概要(秋田銀提供)
東北地区地域銀8行、スタートアップW杯に協賛
優勝したAZUL Energy の森崎景子CBO(左)とアニスCEO(右から2人目、8月22日、東北大学、ペガサス・テック・ベンチャーズ提供)
秋田銀、グリーン定期を開始 脱炭素経営の機会提供
秋田銀、高輪ファンドと共同出資 コワーキングの新興企業へ

関連キーワード

M&A

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)