東和銀、入行前説明会を開催 内定者57人が交流

2022.12.28 16:22
採用
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
「楽しく働くためのツールとして知識習得に努めて欲しい」と語りかける本多所長(12月28日、Gメッセ群馬)
「楽しく働くためのツールとして知識習得に努めて欲しい」と語りかける本多所長(12月28日、Gメッセ群馬)

東和銀行は12月28日、高崎市の「Gメッセ群馬」で入行前説明会を開催した。当日は入行前の学習スケジュールを確認し、諸手続きも行った。人事部が主催し、会場近隣の高崎支店に入居する職員研修所職員も運営を手伝った。


出席者は2023年4月の入行予定者57人(うち高校生10人)で例年、高校生が冬休みに入る年末に開催。学習面では預金、融資など通信教育の内容を説明し、証券外務員試験の合格状況も確認した。その後、入行関係書類や就業規則を説明し、写真撮影も行った。休憩時間には内定者同士が交流を深めていた。


職員研修所の本多英輔所長は「新入職員が肩に力を入れず、楽しく働ける環境を整えたい」としている。

すべての記事は有料会員で!
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

人事異動 東和銀行(2025年6月26日、7月1日)
関東甲信地区地域銀のアプリ戦略、顧客囲い込みへ優位性競う
打ち合わせする京葉銀のアプリ開発チーム(6月17日、千葉みなと本部)
地域金融機関、メザニンで承継支援 小口特化ファンド活用
役員人事 東和銀行(2025年6月26日)

関連キーワード

採用

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)