筑波銀、損保ジャパンなどと健康経営で連携協定

2022.12.27 18:57
提携・連携
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク
健康経営で地域の企業協定を締結した(左から)損保ジャパンの荒井英一常務執行役員、筑波銀の生田頭取(中央)SOMPOひまわり生命の岩切健一取締役常務執行役員。(2022年12月27日、筑波銀本部)
協定を締結した(左から)損保ジャパンの荒井英一常務執行役員、筑波銀の生田頭取、SOMPOひまわり生命の岩切健一取締役常務執行役員。(2022年12月27日、筑波銀本部)
筑波銀行は12月27日、損害保険ジャパン、SOMPOひまわり生命保険と「健康経営の推進に関する連携協定」を締結した。「従業員の健康が企業の経営強化、地域の経済活性化と発展につながる」(生田雅彦筑波銀頭取)として、三者のノウハウを共有し、健康経営の普及促進に取り組む。損保ジャパンが健康経営をメインとして地域金融機関と連携協定を締結するのは初...

この記事をご覧いただくには会員登録が必要です。
無料会員に登録いただけますと1ヵ⽉間無料で有料会員向け記事がご覧いただけます。
ぜひ、お試しください。

有料会員の申し込み 無料会員でのご登録
メール 印刷 Facebook X LINE はてなブックマーク

関連記事

筑波銀、新人が年金の基礎学ぶ 長期集合研修の一環
年金制度について話す日本年金機構の職員(5月7日、つくば研修センター、筑波銀提供)
じゅうだん会加盟行、システム障害は17日19時に復旧
筑波銀、ボイス詐欺対策講じる 即時振込内容を変更
茨城県内5金融機関、詐欺防止啓発動画が17万回 被害発生に効果

関連キーワード

提携・連携

おすすめ

アクセスランキング(過去1週間)